IFR初級編

IFR初級編

イニシャルコンタクト

イニシャルコンタクトの際に、「あれ、何を言ったらいいんだろう( ^ω^)・・・?」みたいになった経験はありませんか?ここではリアルを参考に、VATSIMでのハンドオフの際の交信内容について解説します。 本記事には一部IFR中級編、上級編の内...
IFR初級編

FIXや無線施設の読み方

この記事は「Reverse Green」で公開されていたものです。 初心者にとって、地味に高いハードルのひとつではないでしょうか。私も最初は苦労しました。VORの読み方もよく分からなくて鬼門です。(こちらはエンルートチャートに載っていますが...
IFR初級編

コールサインの簡略化、正しくできてますか?

早速ですが、この交信には3箇所、不適切な場所があります。 ANA8574 Approach, ANA8574. Leaving FL221 descending FL160. Information Y. RJTT_APP ANA8574,...
IFR初級編

管制官がいない場合の対応

この記事は「Reverse Green」で公開されていたものです。 ログインしている管制官が誰もいない場合 日本の空域に誰も管制官がログインしていない場合ですが、この際、フライトに関わる判断は全て自分で行うことになります。他機との間隔設定や...
For All members

VATSIMにおける管制処理容量

この記事は「Reverse Green」で公開されていたものです。 管制処理容量とは、「管制機関が管制業務を提供することのできる能力又はこれに相当する航空交通量」(航空保安業務処理規定より引用)を言います。簡単に言えば、管制官が扱うことの出...