〈AIRAC2203〉航空路誌改訂のまとめ |2022.3.24|

AIRAC update

改訂の主な内容をeAIP Japanから抜粋してまとめています。
すべての改正内容は こちらこちら から確認することができます。(ログインしてからクリックしてください。2ヶ月を経過するとリンク切れになります。過去のPDFをご希望の方はこちらよりお問い合わせください。)

特に記載がない限り 令和4年3月24日 0:00(日本時間) より有効です。

この記事は2022年3月24日から約4週間有効の「AIRAC2203」の改訂内容をまとめたものです。
最新のAIRACはこちらからご覧ください。
※正確には次の改訂まで

VATSIMに関係する可能性が高い情報を抜粋して記載しています。
すべての改訂内容はeAIP Japanでご確認ください。
絶対に実際の運航に用いないでください。

エンルートチャート及びエリアチャートの更新等
中部国際空港における時期偏差の改正、飛行場障害物図の更新等
但馬飛行場における飛行場障害物及びVisual REPチャートの改正
飛行場対空援助業務の提供時間の設定

北九州空港、下地島空港、佐賀空港に加え、今回の改訂から長崎空港、大村飛行場、仙台空港において、飛行場管制業務提供時間外の一部時間帯で飛行場対空援助業務(AFIS)の提供が開始されます。

長崎空港・大村飛行場
長崎空港と大村飛行場においては長崎空港のTWRとGNDの運用開始が45分遅れ、運用終了が45分早まります。
それぞれ2200Z~2245Zと、1215Z~1300Zは福岡空港事務所によりNagasaki Radioとして運用されます。

仙台空港
仙台空港においてはTWRとGNDの運用終了が1時間早まります。
1200Z~1300Zは新千歳空港事務所によりSendai Radioとして運用されます。

データリンクによる出発管制承認伝達の改正

新規 福岡空港におけるデータリンクによる出発管制承認伝達の開始
改訂 用語例 “STAND BY FOR DCL” → “STAND BY DCL”

鹿児島空港における継続降下方式の追加

新規 鹿児島空港におけるCDOの本格運用開始
 ☞ いままで試行運用でしたが、関西国際空港・那覇空港に並んで本格運用が始まりました。本格運用開始に伴って変更される点はありません。

福岡空港におけるILS-GP 16, ILS-DME 16(IFO) の更新、グライドパス停止線の変更等

改訂 ILS-GP 16、ILS-DME 16(IFO)
 ☞ ILS-GP 16、ILS-DME 16が滑走路の東側に移設されました。

追加 E1、E2、E3のGP HOLD LINE
廃止 W1のGP HOLD LINE
 ☞ ILS-GP 16が滑走路の東側に移動したことに伴い、GP HOLD LINEが西側から東側に変更されました。

関西国際空港におけるスポット誘導経路名称の変更

改訂 X1 → N4
 ☞ 第一ターミナル北側の誘導経路です。

松山空港におけるエプロンの拡張

新規 SPOT 15, SPOT 16, SPOT 17, SPOT 18
 ☞ エプロンが西側に拡張されました。

那覇空港における補助動力装置の使用制限の追加

いままで補助動力装置 (APU) の使用制限が設けられていなかった那覇空港ですが、今回の改訂で追加されました。

・出発時刻の30分前
・到着後、固定動力装置が使用可能となるまでの最小限度の時間
・航空機が点検整備のために補助動力装置を必要とする場合は、それに要する最小限度の時間
固定動力設備付きのスポットを使用する場合は、管理者が特に必要と認める場合を除き、以上の時間を超えて補助動力装置を使用することが認められません。
スポット21~27及び31~37に固定動力設備が設置されています。

新千歳空港における誘導路の新設等

新規 H3
改訂 D5, D6, D7, D8, D9, D10, D11, D12, F, H1, H2, H3, H4, J5, J6, J7, J8, Q1, Q2, T1, T2, T3, T4
 ☞ H3が新設され、H1がQ1、H2がQ2、旧H3がH1、H4がH2、H5がH4にそれぞれ改称されました。
   D5~D12、J5~J8もH3新設により一つずつ区間がズレました。
   また、F1がFに、T1とT2の一部区間の名称が変更され、より分かりやすくなりました。

大阪国際空港における滑走路距離灯の廃止

自衛隊空港などでよく見られる滑走路距離灯が大阪国際空港から撤去されました。

位置通報点の改正

改訂 ASEKI・DAPPE・JYUOH・MATSUの方位及び距離の一部
 ☞ GOT TACANに関係する位置通報点のラジアルが改訂されました。

直行経路の改正

改訂 GOT-CVT間
 ☞ GOT R167 → GOT R168

百里飛行場における飛行の方式の改正

改訂 DAIGO TRANSITION
改訂 DAIGO ARRIVAL
 ☞ GOT TACANに関係する経路のラジアルが改訂されました。

松島飛行場における転移経路の改正

改訂 DAIGO TRANSITION
 ☞ GOT TACANに関係する経路のラジアルが改訂されました。

下総飛行場における計器進入方式の改正

改訂 ILS Z or LOC Z RWY19
改訂 ILS Y or LOC Y RWY19
 ☞ GOT TACANに関係する経路のラジアルが改訂されました。

宇都宮飛行場における標準計器出発経路の改正

NASU REVERSAL FIVE DEPARTURE → NASU REVERSAL SIX DEPARTURE
 ☞ GOT TACANに関係する経路のラジアルが改訂されました。

直行経路の改正

改訂 CBE – EGOGO間
 ☞ HISAI-EGOGO間のMEAがFL150から8000FTに下がりました。

中部 VOR/DME(CBE) の更新

2021年8月から運用を休止していた中部 VOR/DMEの運用が再開されました。

中部国際空港における飛行の方式の改正

改訂 HIKNE TWO DEPARTURE → HIKNE THREE DEPARTURE
 ☞ D20.0 CBEに6000FT以上の高度制限が追加されました。また、障害物の情報が更新されました。

改訂 IKAROS THREE DEPARTURE → IKAROS FOUR DEPARTURE
 ☞ RWY18から離陸後の飛行経路が変更されました。
   via CBE R251 to 3.0DME, turn left, → via CBE R251 to CBE VOR/DME,

改訂 SOUTH ARC ARRIVAL
 ☞ BIWWAのMHAが6000FTから7000FTに上がりました。

改訂 NORTH ARC ARRIVAL
 ☞ BIWWAのMHAが6000FTから7000FTに上がりました。
 ☞ CARDS・BIWWA・CHESSからのNORTH ARC ARRIVALに、CBE R340に5000FT以上の高度制限が追加されました。

東京国際空港における滑走路閉鎖時間の変更 令和4年4月1日

改訂 滑走路05/23の閉鎖時間
 ☞ 土曜日 02:00~06:00 → 土曜日 23:30~06:00

アンケート

記事の途中ですが、アンケートへのご協力をお願いいたします。
このアンケートはホームページの改善点やみなさまのご要望を把握することを目的としています。
みなさまからいただいた回答は、今後のホームページ運用の参考にして参ります。

「SUPsまとめ」はこの下にあります。

アンケート

    「VATSIM」というものをご存じですか?

    Squawk.IDはどのような目的でご覧になっていますか?

    [group other]
    詳細を入力してください。

    [/group]

    あなたの趣味について、当てはまるものを選択してください。(複数選択可)

    [group hobby-other]
    よろしければその他の趣味についてお教えください。(航空に関係する趣味に限る)

    [/group]

    知りたい・欲しい情報はありましたか?

    [group wanted-information-y]
    知りたい情報の内容は分かりやすかったですか?

    [/group]

    [group wanted-information-n]
    知りたかった・欲しかった情報を入力してください。

    [/group]

    SUPsまとめ

    航空路誌補足版は原則4週間に1回更新されます。
    最新の航空路誌補足版(SUPs)まとめはカテゴリー「SUPs」からご覧ください。

    MINIMAの変更

    以下の空港のMINIMAが変更されています。
    詳しくはSUPsをご確認ください。

    • 新千歳空港 IAP
    • 東京国際空港 IAP
    • 厚木飛行場 SID TAKE OFF MINIMA IAP
    • 大阪国際空港 IAP
    • 松山空港 IAP
    • 福岡空港 IAP
    • 鹿児島空港 SID TAKE OFF MINIMA
    • 那覇空港 SID TAKE OFF MINIMA IAP(PAR)
    ヘリコプター用計器飛行方式の試行運用

    以下の空港ではヘリコプター用計器飛行方式の試行運用が行われています。

    • 静岡空港
    • 花巻空港
    • 富山空港
    • 鳥取空港
    • 秋田空港
    • 青森空港
    • 福島空港 進入方式のみ
    • 南紀白浜空港 進入方式のみ
    • 種子島空港 進入方式のみ
    東京国際空港におけるGBASによる進入方式の試行運用

    東京ではGBASによる進入方式の試行運用が行われています。

    以下2つのIAPが設定されています。

    • GLS Y RWY34L
    • GLS Y RWY34R
    天草飛行場におけるMSASによるLP進入方式の試行運用

    天草ではMSAS (みちびき衛星航法補強サービス)を用いた衛星航法によるLP (Localizer Performance)進入方式の試行運用が行われています。

    以下の2つのIAPが設定されています。

    • RNAV(GNSS) X RWY13
    • RNAV(GNSS) X RWY31
    小型航空機用RNAV経路の試行運用

    小型航空機用RNAV経路の構成、管制運用に与える影響等について評価を行うため、試行運用が行われています。
    詳しくはSUPsをご確認ください。

    以下の航空路が設定されています。

    • KY11
    • KY13
    • KY15
    • KY17
    • KY21
    • KY23
    • KY25

    KY11は「Kopter Yankee One One」と読みます。

    福岡FIRにおけるCPDLCを使用した航空交通業務データリンクの試行運用

    福岡FIR(A01~A05セクターを除く)において、CPDLCを使用した航空交通業務データリンクの試行運用が行われています。
    詳しくはSUPsをご確認ください。

    空港関係(滑走路・誘導路閉鎖等)

    記載がない限り終日、制限・閉鎖等が行われています。

    礼文空港 供用休止
    新千歳空港

    閉鎖 誘導路E2, E3, E5, M2

    東京国際空港

    とくにありません。

    成田国際空港

    制限 滑走路16L/34R 毎日06:00~23:00
    閉鎖 誘導路B4, B5, B(B3とS-HOLDの間), C(S-HOLDとE1の間), K(S-HOLDとE1の間), F1, F2, F3, F(F1とF3の間)

    滑走路16L/34Rの制限について

    滑走路16L/34Rに平行する誘導路が大幅に閉鎖されていることに伴い、閉鎖期間中は滑走路使用方向に応じた滑走路運用が行われています。

    北風運用時(34R/L)
    滑走路34R 出発
    滑走路34L 出発 到着

    南風運用時(16L/R)
    滑走路16L 到着
    滑走路16R 出発 到着

    滑走路16R/34Lへの離着陸が集中し遅延が発生するのを抑制するため、真にやむを得ない場合とA380を除いて、北風運用時は34Rからの離陸南風運用時は16Lへの着陸の徹底に協力するよう記載されています。
    気象条件などの避けがたい理由により協力できない場合は、到着機は東京ターミナル(東京APP等)、出発機は管制承認要求時にその旨管制機関に通報する必要があります。

    築城飛行場 仮設滑走路の運用

    令和5年1月25日24:00(日本時間)まで、滑走路延長工事に伴い、仮設滑走路(旧滑走路を再舗装したもの)で運用しています。

    福岡空港

    閉鎖 誘導路W3
    閉鎖 滑走路16/34 22:30~06:30(土日祝日、12月30日、31日、1月1日、2日、3日を除く)
    閉鎖 誘導路W1, W2, W4, W7, W8, W9, E1, E2, E3, S(W6とW9の間), スポット誘導経路Q, T3 22:30~06:30(土日祝日、12月30日、31日、1月1日、2日、3日を除く)

    熊本空港

    閉鎖 スポット1, 2
    移設 スポット3, 4, 5, 6, 7

    那覇空港

    制限 誘導路A9 自衛隊機のみ使用可能
    閉鎖 誘導路E10

    航法関係

    浜松TACAN (LHT) 運用休止
     ☞ 浜松TACAN (WWT) を代替で運用しています。それに伴い、直行ルートやSID、IAP等が臨時で設定されています。

    新潟ILS-LOC/DME28 (INC) 運用休止
     ☞ 可搬型ILS-LOC/DME (INC) を代替で運用しています。

    新田原TACAN (NHT) 運用休止
     ☞ 新田原TACAN (ZZT) を代替で運用しています。それに伴い、SIDやIAP等が臨時で設定されています。

    さいごに

    先に記載のとおり、VATSIMに関係する可能性が高い情報を抜粋して記載しています。
    絶対に実際の運航に用いないでください。

    不足点などございましたらご指摘ください。

    引用: eAIP Japan

    アンケート

    アンケートへのご協力をお願いいたします。
    このアンケートはホームページの改善点やみなさまのご要望を把握することを目的としています。
    みなさまからいただいた回答は、今後のホームページ運用の参考にして参ります。

    アンケート

      「VATSIM」というものをご存じですか?

      Squawk.IDはどのような目的でご覧になっていますか?

      [group other]
      詳細を入力してください。

      [/group]

      あなたの趣味について、当てはまるものを選択してください。(複数選択可)

      [group hobby-other]
      よろしければその他の趣味についてお教えください。(航空に関係する趣味に限る)

      [/group]

      知りたい・欲しい情報はありましたか?

      [group wanted-information-y]
      知りたい情報の内容は分かりやすかったですか?

      [/group]

      [group wanted-information-n]
      知りたかった・欲しかった情報を入力してください。

      [/group]

      コメント

      タイトルとURLをコピーしました