継続降下運航方式 Continuous Descent Operation

この記事は、最終編集から2年以上経過しています。
内容が古くなっている可能性があります。

この記事は「Reverse Green」で公開されていた記事を元に作成しています。

継続降下運航方式(CDO)とは文字どおり、最小のエンジン推力を維持し、途中で水平飛行を行うことなく降下していくためのプロシージャです。
現在は関西国際空港で運用されているほか、那覇空港と鹿児島空港で試験運用が行われています。

AIP JAPAN記載の基本の交信例は以下のどおりです。

JJP64
JJP64

Tokyo Control, JJP64, request CDO.

もしくは

JJP64
JJP64

Tokyo Control, JJP64, request [CDO route name].

RJTG_CTR
RJTG_CTR

JJP64, cleared to [fix] via [CDO route name]. Descend and maintain [altitude]. Comply with restrictions.

通常はAPPと調整の上、計器進入方式の開始FIXまで許可及び進入開始高度までの降下指示を発出するようです。(航保大の教官談)

なお、トラフィックの状況等によりCDOが許可されない場合や、高度制限や速度制限の変更等が指示されたり、途中でCDOが中断またはキャンセルされる場合もあります。
また、CDOの許可を得た場合は、降下開始の際にATCに報告する義務があります。

使用滑走路が変更になった場合は、CDOが再承認されるか、キャンセルされます。

CDOがキャンセルされた場合は同時に代替指示が発せられます。

RJBB_APP
RJBB_APP

JJP64, Cancel CDO. (Alternative instructions)

関西国際空港

AIP ENR 1.6.1.13.より抜粋

適用

関西到着(ETA)1400-2200Z(2300-0700I)の便

運用

TOD到達の10分前までにATCにリクエストします。
ただし、佐賀空港出発便については「TOD到達の5分前」または「RANDY通過予定時刻の5分前」のどちらか早いタイミングまでにリクエストします。

その際TODの位置及びKARIN、RANDYまたはEVERTの到着予定時刻を通報します。

CDO route for RWY24L/R

CDO Route Name RWY24 CDO Number 1
Route SUC Y53 BECKY-“BECKY DELTA ARRIVAL”
高度制限 KARIN at/A FL160-BECKY at/A 9,000ft-以降STARチャート記載のとおり
CDO Route Name RWY24 CDO Number 2
Route FUE Y35/OOITA Y351 SALTY Y35 BERTH-“BERTH DELTA ARRIVAL”
高度制限 RANDY at/A FL150-BERTH at/A 9,000ft-以降STARチャート記載のとおり
CDO Route Name RWY24 CDO Number 3
Route KEC Y43 KISEI Y46 CANDY-“CANDY DELTA ARRIVAL”
高度制限 EVERT at/A FL160-CANDY at/A 10,000ft-以降STARチャート記載のとおり
CDO Route Name RWY24 CDO Number 4
Route TAPOP Y46 CANDY-“CANDY DELTA ARRIVAL”
高度制限 EVERT at/A FL160-CANDY at/A 10,000ft-以降STARチャート記載のとおり

CDO route for RWY06L

CDO Route Name RWY06L CDO Number 1
Route SUC Y53 BECKY-“BECKY BRAVO ARRIVAL”
高度制限 KARIN at/A FL160-BECKY at/A 9,000ft-以降STARチャート記載のとおり
CDO Route Name RWY06L CDO Number 2
Route FUE Y35/OOITA Y351 SALTY Y35 BERTH-“BERTH BRAVO ARRIVAL”
高度制限 RANDY at/A FL150-BERTH at/A 9,000ft-以降STARチャート記載のとおり
CDO Route Name RWY06L CDO Number 3
Route KEC Y43 KISEI Y46 CANDY-“CANDY BRAVO ARRIVAL”
高度制限 EVERT at/A FL160-CANDY at/A 10,000ft-以降STARチャート記載のとおり
CDO Route Name RWY06L CDO Number 4
Route TAPOP Y46 CANDY-“CANDY BRAVO ARRIVAL”
高度制限 EVERT at/A FL160-CANDY at/A 10,000ft-以降STARチャート記載のとおり

CDOルート for RWY06R

CDO Route Name RWY06R CDO Number 1
Route SUC Y53 BECKY-“BECKY ALFA ARRIVAL”
高度制限 KARIN at/A FL160-BECKY at/A 9,000ft-以降STARチャート記載のとおり
CDO Route Name RWY06R CDO Number 2
Route FUE Y35/OOITA Y351 SALTY Y35 BERTH-“BERTH ALFA ARRIVAL”
高度制限 RANDY at/A FL150-BERTH at/A 9,000ft-以降STARチャート記載のとおり
CDO Route Name RWY06R CDO Number 3
Route KEC Y43 KISEI Y46 CANDY-“CANDY ALFA ARRIVAL”
高度制限 EVERT at/A FL160-CANDY at/A 10,000ft-以降STARチャート記載のとおり
CDO Route Name RWY06R CDO Number 4
Route TAPOP Y46 CANDY-“CANDY ALFA ARRIVAL”
高度制限 EVERT at/A FL160-CANDY at/A 10,000ft-以降STARチャート記載のとおり

那覇空港(試行運用)

AIC Nr022/20 23 APR 2020より抜粋

適用

THETA、KUKUL、SEIFA、VIGER通過予定時刻が1630-2055Z(0130-0555I)の間

運用

TOD到達の10分前までに、またはCDOルート開始地点到達の5分前までのいずれか早いタイミングでATCにリクエストします。
その際TODの位置及びTHETA、KUKUL、SEIFA、VIGERの到着予定時刻を通報します。

CDO route for RWY36

CDO Route Name RWY36 CDO Number 1
Route ONC A582 OKUMA-“RESORT SOUTH ARRIVAL”
高度制限 STARチャート記載のとおり
CDO Route Name RWY36 CDO Number 2
Route GUPTI-“GUPTI SOUTH ARRIVAL”
高度制限 STARチャート記載のとおり
CDO Route Name RWY36 CDO Number 3
Route IKEMA GEMNI Y57 VELNO-“VELNO SOUTH ARRIVAL”
高度制限 STARチャート記載のとおり
CDO Route Name RWY36 CDO Number 4
Route ENTOK-“ENTOK SOUTH ARRIVAL”
高度制限 STARチャート記載のとおり

CDO route for RWY18

CDO Route Name RWY18 CDO Number 1
Route ONC A582 OKUMA-“RESORT NORTH ARRIVAL”
高度制限 STARチャート記載のとおり
CDO Route Name RWY18 CDO Number 2
Route GUPTI-“GUPTI NORTH ARRIVAL”
高度制限 STARチャート記載のとおり
CDO Route Name RWY18 CDO Number 3
Route IKEMA Y57 VELNO-“VELNO NORTH ARRIVAL”
高度制限 STARチャート記載のとおり
CDO Route Name RWY18 CDO Number 4
Route ENTOK-“ENTOK NORTH ARRIVAL”
高度制限 STARチャート記載のとおり

鹿児島空港(試行運用)

AIC Nr030/16 15 SEP 2016より抜粋

適用

鹿児島空港到着時刻が1030Z(1930I)以降の便

運用

TOD到達の10分前までに、またはCDOルート開始地点到達の5分前までのいずれか早いタイミングでATCにリクエストします。
その際TODの位置を通報します。

CDO route for RWY34

CDO Route Name RWY34 CDO Number 1
Route DONKY Y754/SUC Y757 SPICA Y757 JANUS-“SIMAZ EAST ARRIVAL”
高度制限 SPICA at/A 10,000ft-以降STARチャート記載のとおり

コメント

タイトルとURLをコピーしました