はじめまして。
2020年4月1日に誕生した新しいVATSIMの解説サイト「Squawk.ID」。
サイトの誕生の経緯及び今後の方針等について、ざっとまとめます。
サイト誕生の経緯
VATSIMをこれから始めようと思っている方や初心者の方へのサポート、上級者の方への情報提供を目的として、2020年1月ごろから準備を初めてきました。
VATSIMの解説サイト「Reverse Green」(現在閉鎖)のように、誰にでも分かるような解説を目指して、2020年4月に運用開始に至りました。
また、本サイトの一部記事は、以下のサイトで公開されていた記事を一部改変したものです。
- Reverse Green (tomo34mss)
- 管制ノート (yamato)
- フライトシム備忘録 (Taker)
上記サイトで公開されていた記事には以下のような表示をしています。
このサイトの活用法
本サイトはあくまでPRCやCRC等VATJPNで公開されているドキュメント類の補助としてお考えください。
したがって、ある程度これらのドキュメントの知識があることを前提として、記事を作成しています。
特に初心者パイロットの方はまずPRCを流し読みではなく記憶に残してお読みいただいた上で、本サイトを活用していただければと思います。
パイロット向け記事の各カテゴリーの対象レベルは下記の通りです。
- IFR基礎編・・・初心者イベントで飛ばれる方向け
- IFR中級編・・・東西イベント等通常のVATSIMでのフライトを飛ばれる方向け
- IFR上級編・・・普通にVATSIMで飛ぶ分には必要のないレベル。ベテランの方向け
- 変態向け・・・C1でも対応できる人が限られるレベル。その名の通り変態の方専用
使用する情報について
このサイトでは基本的に国土交通省、総務省の公式文書等及び監修文書等の情報を元に構成していますが、ローカル運用等、一部ページでは筆者の憶測、独自研究等が含まれます。
情報の正確性には細心の注意を払っていますが、情報が正確であるか、その内容が有用であるかについて一切保証するものではありません。
また、掲載されている情報は予告なく変更又は削除されることがあります。
今後の方針について
今後はReverse Green等で公開されていた記事を一部編集したものの公開とともに、新しい記事も順次投稿していく予定です。
サイトご利用にあたって
本サイトをご利用になった時点で、以下全てに同意したものとみなします。
プライバシーポリシー
サイトご利用にあたって
Squawk.ID SNS運用方針
コメント